瞑想にかわるもの。。。
瞑想に適する時間帯を聞かれることがよくある。
朝がよいですか? 夜がよいですか?
そんな時、私は
朝の陽のエネルギーは特別で、その日必要な情報やエネルギー
を携えている。と思っているので
朝がよいですよ。と大抵そのように答えている。
でも、
人によっては
朝日のエネルギーは、耐えられない。
と感じる人もいると思う。
そのような人は夜が良いかもしれませんね。
どちらにしても、自分が心地よいほうを選ぶことが大切です。
また、
どうしても
瞑想は苦手という人もいるでしょう。
そのような人は
頭がからっぽになるまで
体を動かすこと。
山登りとかマラソンとかね。
それから、寝食を忘れてしまうくらい。
没頭できることを見つけること。
絵を描く。とか物作り。
自身の創造性をおもいっきり表現すること。
などです。
これらは
それぞれ、とっても素晴らしい体験です。
ただ、ちょっと時間を要するのです。。。
瞑想の状態にうまく入れるようになると
瞬時に頭がからっぽ、寝食を忘れる。状態になるのです。
そうすると、すぐリフレッシュでき
物事を明晰に判断できるようになります。
健康にもつながるのです ♪
瞑想をしてみませんか~
「忙しくて~」
とぼやいてる、あなた!
忙しい人ほど、瞑想をオススメします!!!
0コメント